1: 名無しさんの主張 2016/09/22(木) 22:24:07.53 ID:j2RxEEXU.net
人に辛くあたれば、それは自分に返ってくる。
人にプレッシャーを与えれば、自分もプレッシャーを受ける。

自己責任とかいって同胞である日本人の弱者を叩くやつは、自分が経済的に失敗して貧乏になるかもしれないリスクがわかっていない。
病欠で会社を休む人、有休を使う人を悪くいう会社は、ドイツやフランスや北欧諸国の先進国にはない。
2: 名無しさんの主張 2016/09/23(金) 00:46:12.93 ID:
同胞意識があまりないからね。
中華街、インド街、イスラム街みたいのもできないし。
3: 名無しさんの主張 2016/09/23(金) 11:40:57.94 ID:
劣等感、出る杭を許さない心理の裏返し。
4: 名無しさんの主張 2016/09/23(金) 23:14:47.77 ID:
>1
海外での生活経験ゼロだろ
5: 1 2016/09/23(金) 23:38:21.85 ID:
カナダ留学経験あり
6: 1 2016/09/24(土) 00:01:38.07 ID:iJALUHOT.net
色々な国に滞在したことあるけれど、他人に一番甘い人が多いと思ったのは、やはり微笑みの国タイだと思う。
相手が嘘をついていることがわかっても、それが重大ではない場合は相手を責めてはいけないってマナーがある。


その次が中南米諸国や、フランスなどラテン系の国。
その他の欧米諸国も、『人は人、自分は自分』という個人主義が浸透しているので、日本みたいに他人にプレッシャーを与えれることはない。
7: 名無しさんの主張 2016/09/24(土) 09:16:22.95 ID:
日本だと気分次第で店員レベルでも詰めて辞めさす感じだからね
8: 名無しさんの主張 2016/09/24(土) 11:54:55.09 ID:
日本人はマインドが姑だからね、周囲には厳しく当たるね
33: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 22:37:22.64 ID:4cA//kBu.net
>>8
姑マインドはなんとなく分かる
11: 名無しさんの主張 2016/09/26(月) 08:15:07.58 ID:7hPvP/KY.net
日本人は心根が貧しいからね。
自分が幸福になるよりも、他人を不幸にすることの方がはるかに重要と考える。
16: おる 尿MARU(まる) 2016/09/27(火) 01:36:56.71 ID:3dzu+RGN.net
弱(ザク)
17: 名無しさんの主張 2016/09/28(水) 01:53:16.05 ID:
>1
他者に厳しいのならば、米軍を追い出してるワ!!
18: 名無しさんの主張 2016/09/28(水) 11:01:10.72 ID:DR/8TaQn.net
いや善人に厳しいよ
26: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 09:33:13.67 ID:yu+TpmLJ.net
戦後の共産主義者の日教組の自分さえ良ければ良いという自己中教育!
戦前の大儀、公の為に生きる精神が奪われた為だろ!
28: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 12:16:49.89 ID:KX0SmjKf.net
>>26
公のため = 日本のため、官僚のためなら、外国人(中国人やアメリカ人)を殺しても良い、という閉鎖的な自民族中心主義(自己中)

それが戦争へと導いた。
30: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 12:40:12.52 ID:
>>28
正にモンロー主義のアメリカじゃん
31: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 20:47:08.02 ID:3fdY0MTN.net
>>30
アメリカ国民は日本国民と違って、官僚、権力者に媚を売ったりしない。

アメリカの軍事は、アメリカ人のためではなく、ロスチャイルズとユダヤ利権で成り立っている。つまり、商業主義、市場原理主義。
37: 名無しさんの主張 2016/10/01(土) 13:55:40.57 ID:
>>31
アメリカは権力者を嫌って新大陸へ逃げてきた人たちのコミュニティだろ
前提が違いすぎる
27: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 10:32:11.60 ID:
ネット社会のおかげで偏狭な馬鹿が目立つだけ
かつては1人のクレーマーがいたら、その背景には何十人も不満を持つ人がいた
でも匿名ネットでは背景に誰もいねえし
29: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 12:22:02.39 ID:KX0SmjKf.net
個人主義は正しい
34: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 23:20:59.61 ID:WMdMq5U1.net
男社会で育った女は、男よりも攻撃的で陰湿になる。
過剰な被害妄想が、攻撃へと駆り立てる。
35: 名無しさんの主張 2016/09/30(金) 23:25:40.00 ID:WMdMq5U1.net
「弱者のふりをした卑怯者は混じっていないのか?」と語る長谷川豊さんに伝えたいこと。
弱者かどうか、卑怯者かどうかを、誰がどう決める?

恐ろしいのは、そういう一方的な「処罰感情」が、ほんとうにサポートを必要としている人を萎縮させ、孤立させてしまうことです。
50: 名無しさんの主張 2016/10/03(月) 07:19:36.46 ID:
会社、学校で厳しくされてるから、ヌルい他人が許せない
65: 名無しさんの主張 2016/12/16(金) 04:36:53.79 ID:
世の中は冷酷であるべき、という秩序(誰が作ったんだかねえ)に忠実に従っているような風味もある。
他人に優しくしたら、その秩序に逆らう事になってしまう。


共感よりも理性が勝っていて、そういう意味ではドイツ人に近いかも。
SEXの時でもあれこれ自分の立場について考えてる、みたいな。
大抵の民族は、「すげえ、興奮するぜ」とかだけど、「このSEXは理に適うのか」なんて思索してるような。

例えば、ホームレスに銭を渡すと周囲が怪訝そうに見る。
それは咎めているというより、「世の中は厳しくあるべきなのにこの人は金を渡した。これは、秩序に適うのか」と考え出してるような目。勿論、厳しい世の中であるべきなので、それは違う。
「弱者は死ぬべき」という明快な思想はないが、結果的にそういうのに近くなる。


なんとなく見えない秩序のようなものに怯えている。
日本の闇の一つやな。偉い人が言ったことなんかをなぞるから性質が悪いんだけど。
これは、みんなの意見を合わせるという学生時代に形成されるかもしれないし、神道的な道徳観が絡むかもしれない。

恥の文化とかいうけど、それを内面化して変な秩序に怯えるという意味では、最近の日本人は「罪」っぽい怯えも身につけている。
中世とかっていう批判は、外れちゃいない。

下手に入って来たキリストの原罪や秩序と、周囲に合わせろという恥、両方がある。
日本嫌いでも好きでもない立場で、このあたり整理していかないと、沢山の人がもっともっと死ぬわ。
あまりに混乱してる。
弱者に厳しくっていう秩序があったとしても、そういうのは聖書のようなしつこい裏付けがなくて、守るのか守らない方がいいのかそもそも分からない。
けど皆やってるという恥とのセットで実践をする。

でも、弱者にもっと優しくって偉い人が旗振りをしたら、変わってしまう。
なんでもそうだが。これだとルールに対するニヒルとか反感が産まれてくるな。
中国化してしまう
66: 名無しさんの主張 2016/12/16(金) 21:00:13.15 ID:jsH4gJ/m.net
>>65
そもそも、仕事のためにSEXの大切さを犠牲にするようなヘタレ大和民族に通じる話ではない。
SとかMとかに拘りすぎるのも大和民族の特徴。
欧米人のSEXは至って対等。
68: 名無しさんの主張 2016/12/17(土) 06:18:38.85 ID:to1/jjfx.net
アジアのような多神教国に平等の意味が分かる訳なかろうw
一つの神を皆で信じる必要性が理解出来ないようじゃな
69: 名無しさんの主張 2016/12/17(土) 09:42:37.51 ID:
今だに宗教戦争やってる土人が笑わせんな
70: 名無しさんの主張 2016/12/17(土) 10:56:52.10 ID:SGJ7gtw/.net
>>69
イスラム連中か(シーア派とスンニー派)
71: 名無しさんの主張 2016/12/17(土) 14:49:09.57 ID:
>>70
十字軍宣言したブッシュからだろーがw
72: 名無しさんの主張 2016/12/17(土) 17:06:19.09 ID:VPBa5n3S.net
>>71
あれは宗教戦争ではなくて、戦争ビジネス。またトランプが馬鹿をやるかもしれないが。
オバマがずっと大統領やっていればいいのに。

それから、フランスのは、宗教戦争ではなくて「表現の自由」と世俗主義を守るためのもの。
73: 名無しさんの主張 2016/12/18(日) 10:53:12.02 ID:
ビジネスなら他民族を虐殺するのが一神教
74: 名無しさんの主張 2016/12/18(日) 21:02:18.43 ID:e+zQnRET.net
>>73
アメリカ以外のほとんどの西洋諸国は先制攻撃を憲法で禁止している。
75: 名無しさんの主張 2016/12/18(日) 21:53:57.93 ID:k0avnoGc.net
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』

民族・人間性破滅、そして、奴隷以下の“人間家畜化”への邪悪な陰謀

・拝金主義
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・享楽主義
・恋愛至上主義
・3S政策(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅
・否定消極主義
・無気力・無信念 等々…
78: 名無しさんの主張 2016/12/19(月) 07:20:31.39 ID:jy5HQ3o9.net
>>75
ルソーはそういう社会を『人間的』な幸福な社会としていたわけだよ。
『死ぬまで恋愛至上主義』が何か悪いのか?
77: 名無しさんの主張 2016/12/19(月) 02:52:15.94 ID:BysS+TUK.net
他人と挨拶のキスが出来ない多神教徒
まるで野生動物だな
96: 名無しさんの主張 2016/12/28(水) 03:09:26.52 ID:
>>77
キスや裸体ルネサンスなどは西洋の悪い文化だ。
そんなものは東洋などに持ち込んではいけない。

君だって、変なオジサンとキスの挨拶などしたら死んでしまうだろう?
キス文化こそ野蛮だ。病気も移る。
79: 名無しさんの主張 2016/12/20(火) 03:27:53.08 ID:/nsKZ5Mj.net
イギリスやアメリカでも格差はある
キリスト国でも「お金」が存在する以上、他人とのスキンシップは上辺だけ

だがその上辺が重要なんだとキリスト教徒は言う
80: 名無しさんの主張 2016/12/20(火) 19:23:47.54 ID:2NEfJUOe.net
英米圏とその他の欧米(フランス、ドイツなど)は全く違う。
81: 名無しさんの主張 2016/12/21(水) 06:32:20.96 ID:owi4JW2g.net
お金は人間界の弱肉強食だから平和でいられる訳が無い

人口をコントロールするだけなら他に手段はありそうだけどね
82: 名無しさんの主張 2016/12/22(木) 12:25:07.51 ID:
自愛的拝金主義
84: 名無しさんの主張 2016/12/23(金) 13:57:07.80 ID:3DKJyxPW.net
I am unfortunate as born in Japan because of the collectivism and hierarchical relationship brought about by the spirits of Bushido.

日本に生まれたせいで俺は不幸なんです。
85: 名無しさんの主張 2016/12/23(金) 15:11:07.45 ID:
>>84
後半も訳しなよ
管理人より:英文もいろいろおかしいけど続き。
なぜなら、武士道精神によって格差と階級社会が持たさられたからです。
87: 名無しさんの主張 2016/12/23(金) 23:15:17.53 ID:d1thhuIj.net
・人生のやり直しがきかない日本社会
・知識や技術を皆で共有しようとしない閉鎖的で排他的な職人文化
・上下関係をつけたがる既得権益の文化(既得権益の背景には「今頑張れば後が楽できる」という怠け者の精神がある)

これ、全部、武士道のせい。
89: 名無しさんの主張 2016/12/25(日) 10:38:33.51 ID:
>>87
一度落ちたら派遣とかに甘んじるしかないからな。
90: 名無しさんの主張 2016/12/25(日) 18:26:34.70 ID:bBO4eLb7.net
日本の職人文化、職人気質は経済的には非効率。
これがわからない奴が多すぎる。
理由は自分で考えろ。
91: 名無しさんの主張 2016/12/25(日) 19:31:54.30 ID:nDdtlUL5.net
>>1
確かに人に迷惑かけるんだから人の迷惑も受け入れ用の寛大な精神が欲しいですね
92: 名無しさんの主張 2016/12/26(月) 01:05:01.39 ID:CDVX79Q4.net
中国人は他人のミスとか迷惑に寛容。
迷惑をかけあって当たり前の社会だから。中国はいい国だね。
93: 名無しさんの主張 2016/12/26(月) 10:34:41.40 ID:
いいか悪いか知らんが、歴史的に見たら中国が世界を動かすのは当たり前だろ。
94: 名無しさんの主張 2016/12/27(火) 21:19:10.78 ID:P5xx3UmO.net
古代文明やモンゴロイド文明のような多神教は野生的過ぎる
では何故ヨーロッパに進出した人類はそうではないのか
これは恐らく食べ物による影響が大きい気がする
ヨーロッパで最もポピュラーな食材といえば…トマト?
109: 名無しさんの主張 2017/02/04(土) 11:40:03.67 ID:x1rB6t6i.net
日本人に足りない3つの厳しさと優しさ。

・『年上には厳しく、年下・若者には甘く。』
・『金持ち・権力者には厳しく、弱者には優しく。』
・『官には厳しく、民には優しく。』
107: 名無しさんの主張 2017/09/12(火) 01:16:20.80 ID:
私は、日本の教育で他人には優しく、自分には厳しくと教わり、その通りにしています
そんなのは、もう私1人なのでしょうか?

弱者は死ね!という風潮の現代の日本。なぜ他人に不寛容なのか?というスレですが、こりゃまたずいぶん偏見に満ちたスレだなぁ…。
日本には古来より「困ったときはお互い様」という精神があるわけですが、不景気になったら他人に不寛容になるのも、仕方のないことでしょうか。
しかし厳しいとか優しいとかいうのは、主観的な感想ですからね。

スレではキリスト教徒的(一神教的)博愛主義と同族意識が弱いからだ、と遠回しに語られています。
日本では、異教徒に対する一神教の不寛容な部分のみがクローズアップされがちなので、あまりピンと来づらいかもしれないですね。

落ち穂拾い(ジャン=フランソワ・ミレー)
これはオルセー美術館にある、ミレーの「落ち穂拾い」という作品です。大半の我々日本人にはこの牧歌的な絵の意味するところはわからないのですが、旧約聖書に書かれた記述によると、
旧約聖書「レビ記」19章9節から10節に定められた律法に、「穀物を収穫するときは、畑の隅まで刈り尽くしてはならない。収穫後の落ち穂を拾い集めてはならない。…これらは貧しい者や寄留者のために残しておかねばならない。」とある。また「レビ記」23章22節には「畑から穀物を刈り取るときは、その畑の隅まで刈り尽くしてはならない。収穫後の落ち穂を拾い集めてはならない。貧しい者や寄留者のために残しておきなさい。」、「申命記」24章19節には「畑で穀物を刈り入れるとき、一束畑に忘れても、取りに戻ってはならない。それは寄留者、孤児、寡婦のものとしなさい。」とある。これは近代の農村社会でも貧者の権利として一部に残っていた慣習である。
落穂拾い(Wikipedia)」より。

というわけでこれは一種の博愛主義なわけですね。
当然ながら、それは同一宗教の信徒にのみ有効な限定的博愛主義だったと言えるのですが、それでも紀元前からこうしたことやってるわけで、その精神はもはや理屈ではない、という感じです。
現代では人種・宗教・性別による差別は忌避される傾向にあるので、本心はともかくタテマエ上は、それらの限定的だった部分は取り除かれつつあるのかもしれない。

かなり以前の話ですが、アメリカに渡り、夢破れてホームレスをやってる日本人のドキュメンタリーというのをテレビで見たんですよ。
そのひとが言ってましたが、キリスト教文化が根付いてる国では、教会などで定期的にホームレスに対する炊き出しとか、寝場所の確保とかやってくれるひとがいるから、ホームレスでもそこまで困らないんだそうです。
テレビ見た感じでは、そのひと日本のホームレスみたいに汚い格好ではまったくなかったですね。
本人はもちろんクリスチャンではないわけで、「なんか申し訳ないなぁとは思うんですが…」って言ってました。

確かに、向こうの映画見てたらそういう場面はよく出てきます。だからかしらんですけど、ホームレスの数もハンパなく多いです。
しかしまぁ、「強い同族意識」というのは裏を返せば「同族ではないものに対する強い排他思想」に他ならないので、このへんは公平に見ないといけません。
以前こういうスレやったものですが、無条件に欧米社会を礼賛するのも、日本社会を礼賛するのも、根は同じかもしれないですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック